2006年1月30日

けっ。

今日組合の人が報告に来てくれました。
「残念ですが今年の春闘ではとりあげないことになりました」
なんで?
「もうちょっといろいろとメリットデメリット調べる時間が必要っていうこともあるんですが。
うちの事業所はそういう要望多いんで、我々役員も進めたいって思うんですが、
営業では結婚と同時にやめる女性が多いのでそういう要望がないらしいんです。」

・・・

・・・・・・

ああそうですか。

それって、相互に関係してると思うけどね。
そこで「女性が結婚しても働きやすい環境にしよう」とかは出ないわけね。
そういえば組合の上の方って男性しかいませんでしたね。

ああそうですか。


というわけで「社外では旧姓使用」でいきたいと思います。

2006年1月29日

テレビ

ご老体シリーズ。1990年代前半のものと思われる、14型テレビ。
ビデオとかはついてません。
現時点ですでにもらいもの。
ラジオだけではたまに不便というあなたに(いるのかいまどき)。

2006年1月27日

ぶはっ(←吹いた)

なんですか今日のgoogleは・・・

いや示しているものはわかるんだけど、それじゃあ観光地の記念撮影じゃないか・・・

たまにはブックレビュー

「萌える男」

オタクの一カテゴリーとして「萌え」があるらしい。
電車男のヒットは、オタクを表舞台に引っ張り出すと同時に、「恋愛指南を受ける前のオタク」のイメージを、マイナスに固定してしまったかもしれない。
その中の人の言い分を聞いてみるのもまた一興、と思って読んでみた。
資源の少ない日本にとっては、アニメやキャラクターは大事な産業になっている。「萌える男」はその産業の得意先でもあるわけだから、むげに扱ってはいけないだろう。

結論だけ言うと、
「萌えは家族崩壊を救う試み」らしい。
そこまで言ってしまうのはどうだろうと思いつつも、結構面白かった。
ただ、そこまで「悟りの境地の萌え」に達している「萌える男」がどれくらいいるのかは疑問。
大体悟っちゃったらその萌えを三次元に還元してくれない気がするんだけど。
・・・まあ、この本を楽しみ、ある程度納得するのは、私にもともとオタクの素質があるからかもしれないが(いや多分ある)。

少なくともひとつ、忘れてはならないことがある。
私の周りには、「オタク」と「人とコミュニケーションがとれない気持ち悪い人」「ひきこもり」などとの区別がつかずごっちゃにしている人がいるのだが、少なくともここに一人、商業ベースで本を出し(ということはそれだけ人と打ち合わせなどを重ねられる)、人を楽しませる文章を書けるオタクが存在しているということだ。

2006年1月24日

ドライヤー・電話

えー、原価償却がすっかり済んでいそうな二品をまとめてご紹介。

ドライヤー
・・・私が中学生くらいのときから実家で使ってたのを下宿にあたりかっぱらってきたような。
冷風、ぬるめ、あつめ の三種類というシンプルさ。
でも折りたためる上軽いので愛用してました。
相方が折りたためないけど高機能なのをもっているので余ってしまいます。

電話
前のが壊れたため、大学の先生からいただきました。
子機が出始めたころの電話というからかなりのおトシ。
でも留守電もあるし子機もあるので、私には十分でした。

これらはほんとに「なんでもいいからとりあえずほしい」方に。
荒ゴミ(笑)で捨てられるけど、愛着があってかわいそうっていうだけなので。

2006年1月21日

【閲覧注意!】 ★見た人はミンナやるバトン★

みちゃったのでちゃっちゃとやる。
・・・だから?って感じのバトンだなあ。バトンなんてそんなもんか。

「続きを読む」をおしちゃったみなさん、答えたら私にも知らせてください。

続きを読む "【閲覧注意!】 ★見た人はミンナやるバトン★"

こら

そこら中の路駐車両(バイク・自転車含む)前に書いてありました。 まあこれでこりるような人は路駐なんてしないんでしょうが、道の両側に「こら」が並んでいると壮観というかおかしみがあるというか。 なんとなくGJ。

2006年1月19日

冷蔵庫

私の冷蔵庫を使うのであまってしまう相方の冷蔵庫。
この写真だとグレーっぽくも見えますがグリーンです。
日立R-15WT
冷凍室44L 冷蔵庫101L
2000年10月購入
検索してみたら耐熱100℃トップテーブルが売りみたい。

ちなみに、冷凍庫が下段で引き出しのタイプです。

チョッパー?

首を90度傾けてみてください。
どっちかというとフードプロセッサーて感じの外見ですが、
自称チョッパーらしい。
全く未使用(もらい物)で、野菜も肉も刻めるらしいです。
ここ
に詳細があります。
こまちゃがすでにブラウンのマルチクイック愛用してるので不要なんですが
たまねぎのみじん切りで泣かなくてもいいのはすばらしいことです、はい。

2006年1月15日

洗濯機

日立 全自動電気洗濯機 NW-42F6
被写体がでかくて入りきらん。
これは就職と同時に購入しましたんで2000年製と思われます。
4.2kg。
標準・ソフト・お急ぎ の三つの全自動コースがあります。
行程の選択も可能。水量は3段階。
ドライクリーニング衣料も洗ってました(あまり高くないやつね)
取扱説明書は頻用したのでぼろぼろですが一応あります。

しかしこういう大きな家電てどうやって受け渡したらいいんだろ。

炊飯器

日立 KOGAMA RZ-AT3

これは本当に年季はいってます。
下宿開始時から使ってる。
とはいっても95年製って電気ポットより新しいのね・・・使用頻度が高いから。
とりあえず米が炊ければいいという方に。
おかゆ作ったりもしたなあ・・・(遠い目)

3合炊き。 一応12時間のタイマーつき。
驚いたことに取り扱い説明書、あります。

ちなみに・・・ちょっとおこげが出来ることも。

電気ポット

象印製 「お先に湯~わく」 CWP-D22J-wt

2Lで、カルキとばし機能が新しかったらしい。
94年製。でも使用頻度はとても低いです。
会社の先輩が阪神淡路大震災のときに湯を沸かすため
(電気が最初に復旧したので)購入したがその後使われず、
2000年ごろにこまちゃがもらったものの、一年か二年使ってまたお蔵入り。
なので箱つき、取扱説明書つき。

給湯は上から手で押すタイプ。まあこの方がボタン式よりもコーヒー入れたり
するには調節しやすかったりもする。
 

ゆずります。

一人暮らしの人間二人が一緒に暮らすとなると、いろいろと一人暮らしグッズが
だぶつくのです。
あらたに家具とか買ってる場合ぢゃありません。
(ピンポイントでは導入してるけど
世にある机とたんすとクローゼットと・・・みたいなセットはイラネ)

さりとて愛着のあるモノたち、まだまだ使えるモノたち。
そんなわけで、このカテゴリーでは不用品を挙げていきます。
・ほしいと思われた方はとりあえずはコメント欄で意思表示してくださいませ。
・詳細についてもコメント欄でやりとりしましょう。
・何らかの方法でこまちゃと直接連絡をとってください。
・希望者が複数だった場合は基本先着順、例外あり。
 (海外赴任だったとかで引渡しが面倒とか)
・締め切りは多分2月中旬。
・順次品は追加されていく、かも。

あ、私もしくは相方のリアル知り合いさん以外はご勘弁くださいってことで。

ではよろしく。

2006年1月 4日

謹賀新年

いまさらですが。


実家でいたずらでやってみたら採用されちまいました。
というわけで、後ろの茶色い犬はもうかれこれ4日間この姿勢でがんばってます。
その腹筋と背筋を見習いたいもんです。