2007年5月19日

処世術

こまちゃにしては珍しく仕事が忙しい上に、さらに珍しく高熱出る風邪までひいた一週間。
もちろん休んでる場合じゃないから仕事には行きました(だいぶ周囲に肩代わりしてもらったけど)
そんな状況でさらに「いくらなんでもそれはひどいだろ」なことがあり、
しかもそういう理不尽感じてたのが私だけではないことがわかったので、
泣き寝入りは絶対しないと決意。
ラインとは関係ないけど事情わかる方に相談して
「それは確かにどうかと思う。ちゃんと主張することはしなきゃ」と背中を押してもらい
ついに本人に抗議の直談判(味方寄り第三者という制御棒兼勇気のモトつき)。

続きを読む "処世術"

2007年5月13日

私はセレブ

celebrityを辞書で引くとこんなことになっているわけだが。

某フリーペーパーに載っていた結婚のための出会いを探すパーティーの宣伝。
女性向けに「セレブとの出会い」を紹介してくれる、とのこと。
正直に男性会員の職業内訳円グラフが示されている。

それによれば
サムライ業:十数%
医師:十%くらい
一部上場企業社員:いっぱい
会社経営者:それなりにいっぱい

某集まりで、この話を出した際の会話。
「わーこまちゃ、セレブ妻じゃーん」
「いやそれ以前に私自身がセレブなんですけど。」
「・・・研究者はセレブじゃないんだ・・・」
「とりあえず資本金1円で起業しちゃえば会社経営者でセレブじゃん」

セレブなこまちゃは休日の昼間特割切符愛用者で定価との差額を思ってほくほくし
スーパーでは安売り品がないとテンションがあがらずに献立が決まらないという
優雅な日々を送っている。

続きを読む "私はセレブ"

2007年5月 7日

種族名

今回の旅も最初の上陸地はオランダ。
世界一平均身長が高い国。
行ってみるとやっぱりそれを実感し、「やっぱりおいらたちはホビットさ」と思ってしまうわけです。

今回の旅ではこの「ホビット」という言葉がさらに発展を遂げました。

大陸ホビット(大陸ホビ)
半島ホビット(半島ホビ)
島ホビット(島ホビ)

「わしらホビットにはやっぱりこの食事は多いよなー」
とか
「この町に着てからホビ族に会わないねえ」
「あ、あそこにホビットが!」
「ガイドブックがハングルだったよ」
「じゃあ半島ホビかあ」
など。
ややこしいのは島ホビにはむしろ大陸ホビに近い言葉を使う種族もいるってところですが。

現地の皆さんを人間と呼ぶかといわれたらそうでもないんですけどね。

ぼちぼちのご冥福をお祈りします

・・・なんだか不謹慎なタイトルだな。

下のエントリーを書いて、「なぜこういうときの「ご冥福をお祈りします」が軽いのか」を
ちゃんと考えてみたら、
わかった。

続きを読む "ぼちぼちのご冥福をお祈りします"

2007年5月 5日

閉園・・・・・・?

うわあああああ。

遊園地でとんでもない事故が起きたようです。
怖くて文字でしか読んでませんが、ホントに、絶対あってはならない事故だと思う。

老朽化が問題なのかなあ・・・もっともっと前に導入された回転コースターでは
何の問題もおきていないので、人的災害なんじゃないの?と思ってしまう。
こんなとき、冥福をお祈りします、という言葉はなんだか軽い。
最近の事故はこういうのが多いなあ・・・

この遊園地、実はこまちゃが子供の頃から慣れ親しんだ遊園地です。
入園料さえ払えばアスレチック的なものや大きな滑り台などで
子供がいつまでも遊んでいられる広場がありました。
これに、ひとつか二つ、背が低くても乗れる乗り物に乗って満足して帰ったものです。
いつの間に方向転換したのやら、気がつけば絶叫マシンが増え、
回転するジェットコースターも人が演じるお化け屋敷も怖くて無縁なこまちゃの足は遠のいていましたが
その方向性ゆえに、これで閉園になってしまう可能性は十分にある気がします。
これからも足繁く通うことはないと思うけど、でも「在り続けてほしい」と思っていただけに
ものすごく残念です。

せめて道の反対側の施設諸々は頑張って欲しいなあ・・・支援のためにもうちょっと通うか?

Overview

今回の旅行の全体像です

4月26日発・アムステルダム着
4月27日 アムステルダム観光
4月28日 キンデルダイク・ナールデン観光
4月29日 ルクセンブルグ着・観光
4月30日 ナミュール着・観光
5月1日  ディナン観光・ブリュッセル着・観光
5月2日  ブリュッセル観光・お土産購入
5月3日  アントワープ経由・日本へ
5月4日  日本着

とりあえず
べ ネ ルクス コンプリート!

がしたかったという・・・。
本当にベネルクスの順番で回ったらさらにマニアックかもしれませんがそこまではちょっと・・・。

レオニダスって

チョコの話題が続いとりますが。
ブリュッセルでは、利用した全ての駅でレオニダスの店を見ました。
「これって日本で言う551の蓬莱みたいなもんか?」
「いや店舗の数とスイーツってこと考えたら、ミスタードーナツじゃない?」

・・・日本ではありがたがって食べてるのに。しくしく。

*ちなみに551もミスドも好きですよ。たまに無性に食べたくなる。

2007年5月 4日

チョコリスト

今回の旅行にはチョコの国、ベルギーが含まれています。
有名どころから目に付いた店まで、とにかく試食した店を並べてみましょう。
・基本的に、4つ買って店を出るなり二人で分けて食べるという方法です。
・店は時系列、値段は1個あたりの値段です。
・どこでも置いてあるようないかにもみやげ物のチョコを置いている店は避けました。
・あくまでも、こまと相方の舌による評価です

結論を先に言うと、ほとんどの店では味と価格がちゃんとつりあってました。
(もちろん、どれも単品で食べたら「おいしい」というレベルなんだと思うけど)
多少はずれなお店やお得なお店もあるので参考にしてくだされ。

続きを読む "チョコリスト"

帰ってきました

ベネルクス三国周遊の旅から戻ってきますた。
ドアtoドアで155006歩、歩幅50センチとすると77キロ歩いてます。
・・・ひー。

前の旅行記が終わっていないわけですが
今回はこっちのブログに思い出すままに書いてみようかなと思ってます。