2008年12月14日

カリンな休日

CA3A0117-0001-0001.JPG

相方がカリンを5つくらいもらってきた。
いいにおいだし喉にいいとも聞くけどさてどうやって食したものか?
調べてみると生食するものではないらしく、砂糖、蜂蜜、酒などに漬けてエキスを中心に食べるようだ。
で、まず一個を電子レンジを使ってジャムにしてみた。それなりに好評だが、果肉がしっかりしているのでジャムというより砂糖煮という感じが。
続いて、容器と蜂蜜を手に入れて蜂蜜漬け作成開始。…レシピには発酵するってかいてあるけどほんとか?
ここまでが一週間前。
今日は残り3つのカリンを、圧力鍋でジャムにした。
さすが圧力鍋、果肉も柔らかくなったので適当にマッシュして今度こそジャムっぽくなった。

というところで記念撮影。手前二瓶がジャム、奥が蜂蜜漬け。
背景に映っている圧力鍋には、瓶に入りきらなかったジャムがまだ残ってる。
これは明日冷凍パイシートを使ってカリンパイにしてみる予定(おいしいのか?)

しかし…もっと正しい食べごろとか、もっとうまい活用法とかあったんじゃなかろうかという気もしている。蜂蜜漬けのカリンが浮いてるのもイメージと違ってなんとなく不安。

次の機会があるかはわからないけど、情報持ってる人、教えて下さい。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://komacha.egoism.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1446

コメント

情報というほどではないですが。
自分では作らない(作れない)けど、蜂蜜カリン付けは冬になって風邪ひきそうになったら実家からビンごと送られてきます。
まさに写真のような感じなので、間違ってはいないのでは・・・。
エキスは使い切るけど、果実は食したことはないです。

情報ありがとうございます。
そっか、浮いててもいいのね。
蜂蜜買いに行ったお店で見たカリンは沈んでたので不安だったのです。
しかし表面に出てる部分、カビないのかな?熟成中の今は毎日かき混ぜてるからいいけど…。

コメントする