2006年7月30日

太った

・・・とは言わないのは何でだろう、舌。

相方によると、我々がよくでかけるあたりは「日本で一番ケーキがおいしいところ」らしい。
だれがどういう統計のとりかたをしたのかは知らない。
普通に考えれば東京の方がおいしい店が沢山ありそうだが
「人数あたりのケーキのおいしい店の数」とか「おいしさ度数(なんだそりゃ)/値段の平均」とかなら
確かにいい線いくかもしれない。
私が子供の頃は、もう「ケーキ」ってだけで、その形そのものでもう「おいしい」と思えたものだった。
が、この地域で育った相方は、子供の頃から
「おいしいケーキ」と「おいしくないケーキ」を識別していたようだ。
確かに、相方と付き合いだしてから絶対私の舌もことケーキに関する限り、肥えたと思う。

さて今日もケーキを買ってきて食べていたら(紅茶がおいしく淹れられるようになりたいなあ)
「うーん、ここのもおいしいね、ちょっと値段張るけどそのぶん大きいし、満足♪」
「そうやなあ。    (間)    でもちょっと大味やな」

・・・まだまだ相方の域には程遠いらしい。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://komacha.egoism.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1184

コメント

否。
東京のケーキは小さい。味気ない。センスない。
同様に、東京のパンはまずい。薄い。粘りがない。
ここ3-4年くらいで少しマシにはなってきてますが、
何か気合がイマイチ入っとらん味がします。

わしも実家の最寄り駅周辺にケーキやさんが5・6軒林立していた環境で育ったので、日々欠乏症です。

しいさんに同感ー。
どのお店に入ってもほぼ外れなくおいしい地域ですよ。
「おいしい」はアタリマエという前提で味の競争、みたいな。
よそに行くと、パンとケーキが不味くて食べれないです!
東京で1000円出すより、そちらで200円出す方が
100倍幸せですよ。。。いいな~☆

さすがに200円で買えるケーキはなかなかないなあ…。
でも、普通の値段で確実に普通においしいものが食べられる気がする。
最寄り駅はちょっとエアポケットなんだけどね…。

相方は食パンもヤマ○キとかでは嫌がるのでいろいろジプシーしてますが、いいパンは多少値も張る(こま的に200円以上)のよね。
そんな中、実は非常に優秀なのが、私の職場近くの大型ジャスコに入っているパンやさん。
相方を満足させ、なおかつ189円。
いや~この地区のパン相手にすごいと思いません?

200円以下でうまい食パンは優秀だなあ。うちの近所にも欲しい。
食パンは最近食していないんであれですが、
スーパーで手に入る汎用パン・パン惣菜ではタカキベーカリーが一番ましかなあ。その次がパスコ「超熟」?
専門店チェーンでは神戸屋レストラン/キッチンのテイクアウトも及第点だけど値段が高めですかね。
こちらは食パンよりむしろ半球型のやつ(カンパーニュだっけ)がおすすめです。切るの面倒だけれども。

私自身は実家ではケルンちう地場店の食パンを食べてました。値段がいくらしたんだったか記憶ナッシング。

・・・それはまさしく相方が一人暮らし時代愛用していたパン屋だ。

にやんと!!!
そりは普通のパンではダメな身体になっておられますねきっと……。
たしかターミナル駅の近くにも出店していたような気がするので、
ヤサシイダンナサマにお仕事の合間に買って帰ってきてもらうというのはどうでしょうか?

あの店、焼きたてだとビニール袋の口を開いたまま売ってくれるので、
家に帰るまで幸せなにおいが立ち込めるんですわ。
嗚呼食べたくなってきた。

ちなみに189円パンはホントに焼きたてが並んでいると
「いま切れません。この塊のまま持って帰って家で切ってください」
といわれます。
そーかもしれんけどさー。うちで綺麗に切る自信なんてないよー

コメントする