2006年12月12日

ささやかなほくほく

さて、世の流れに乗って(?)、こまちゃのところにもイレギュラーに諭吉様が何人かいらっしゃったので
自分へのごほうびに、ちょっといい某陶磁器を買いますた。
もともと3割引きの店なのですが、世の中の諭吉様パレードを当て込んでいる時期なので
ワイングラスがおまけでついてきました(ひとつってのがイケてないけど)。
さらに、紅白の空とぶ大黒様がやってくる時期を当て込んで抽選会をしているのだそうで、
抽選券を8回分もらいました。
その商業施設の無期限商品券2000円分+アメ玉が手に入りました。
2重3重くらいでホクホクした気分になりますた。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://komacha.egoism.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1226

コメント

贅沢な食器って食卓を潤すよねぇ。
おいらは以前の思惑通り
YAMAHAのクラビノーバをかいまする。
CLP-230かCLP-240で迷い中だけど、
たぶん240にしちゃうと思う。

うーん、検索してみたけど違いがよくわからない・・・
値段が違うのはもちろんわかるけど。

あっ、食器ってクラビノーバほど高くないですよっ?
(当たり前だ)

クラビノーバ4機種はアクション部分は全部同じなのでタッチは同じです。
大きく違うのは音源で230はピアノのサンプリング音が一種類なんだけど、
240は強中弱で別サンプリングした音を使ってます。
楽器って(たぶん声も)pとfの違いって単に大きさだけじゃ
ないじゃないですか?そのあたりのの音色の再現性にかかわるそうです。

クラビノーバ4機種はアクション部分は全部同じなのでタッチは同じです。
大きく違うのは音源で230はピアノのサンプリング音が一種類なんだけど、
240は強中弱で別サンプリングした音を使ってます。
楽器って(たぶん声も)pとfの違いって単に大きさだけじゃ
ないじゃないですか?そのあたりのの音色の再現性にかかわるそうです。

おちつけおーりw

なるほどー、確かにそれだと240の方がいいよね。
ちょっとでも強弱が何故大事か、わかってくれるかもしれないし。

コメントする